宮城県石巻5月は海水温10度位しかなく、アイナメ、ヒラメ、クロソイがメイン
釣りを初めて10年強。
ライトショアジギングからの釣果に満足できず、オフショアにて大型の魚を狙うべく
カヤックフィッシングを始めるサラリーマンの奮闘記。
ライトから過去自己最高34センチを釣り上げドキドキしていた記憶がある。
しかしどの地域も釣り人が多く、釣り店舗にいく費用と、釣り上げるまでの費用対効果があまりにも乖離しすぎている事に
気が付く。
う~ん、気軽に、楽しく、。大型の魚を狙うことができないのか?
考えた結果が・・・カヤックフィッシングを買おう~でした。
今日はいつもの安定的な女川へ訪問。
いつも以上に人がたくさんいる・・・
しかも家族連れで釣りをしている。
う~ん、自粛はやはり既に緩和、もしくはGW終わりかけで我慢できずに出てきた感じかな?
私もそのうちの一人かも?
いや、自粛どころか、海上ではコロナの影響がない事から一人でGW中ほとんど海の上にいたのが現状。
だいぶ暖かくなってきたけどまだまだ海水温は低い!
ウェットスーツ来ているから問題ないけど、ボートの人とか海中に転落したら間違いなく・・・
本日は軽ボート2艘出ていましたね。大丈夫かな?結構揺られて体制崩していたのを遠くから視界に入ってきていたんだよね。
自己責任でしっかり身の丈にあった事をしたいと常に感じている。
そういえば最近アイナメが釣れない、そして当たりさえない・・・
もしかして釣り上げすぎた?
私じゃなくて、釣りボートで来ている人達の仕業では?と疑いたくなるほど
あたりがまったくない。
という責任転換でした。
海中はどうなってるのかな~??
水深5~8m付近。
濁っているな~
かろうじてまだ岩と底が見えるレベル
水草がチラホラ・・・
イカがいそうな感じかな?
今日使用するジグは
↑
このジグはイマイチ使いこなせれていない感じがする。ちょっと難しい
練習が必要と感じるな~
でも、ものにしたらとても釣果アップしそうな予感を秘めているジグなんだな
それといつも疑問に感じていた事だけど・・・
水中では自分のシャクリはどんな動きてしているんだろう?
みんなは思った事ない??
と、言うことで水中撮影し、自分のシャクリを見てみた。
こんな感じだった・・・
いたって普通
今日はこのシャクリで9時~11時まで楽しんだ
この動きで連れてくれたのが・・・
おいおい、丸呑みじゃないか・・・
いつもはトリプルフックにかかるパターンが多いけど
ジグ丸呑みして、喉の奥でフックしているのは初めての経験
そんなにおいしそうに見えたのか?
私のシャクリジグは?
後から計測すると43cm!
クロソイにしては大きい!
以前にも似た大きさを釣り上げている。その時は引き上げるのに一苦労したけど、
今回はとても簡単だった。
新しく購入したグラップラーS605のおかげ。
これ、パワーが全く違う。
メリット
- 硬いからシャクリが楽(跳ね上がる動作が容易)アピール力高
- ヒットした時、硬いから反応が悪いかと感じたけど繊細に手元に伝わってくる
- かかってからあげるまでのやり取りが以前使用していたロッドと天と地の差を感じる。
具体的にはやり取りを合わせなくても強引に引き上げることができるパワーがある
デメリット
- 慣れるまでシャクリテンポを身に付ける事が大変そう
- 60g以下の軽いジグでは使えないロッド。完全なるオフショアロッド
使って感じたのはこんなところかな?
根魚に対してのシャクリアピールはもっと違うロッドがあると感じてるし、実際にオシアに目がうつっているにも事実。
青物用には間違いないロッド!
夏場、威力発揮してくれることを期待!
クロソイの身が多すぎたので刺身ではさばききれず・・・
半身を昆布締めにし、明日食べることに。
また今週の土日どちらか出れる天気だったらでよう~